SSブログ

木彫り(いよいよ、バードカービングに着手) [工作]

平成24年12月11日(火) [夜]



前回までは、最も柔らかい“バルサ材”で木彫りの練習をしましたが、“バルサ材”は元々木彫りには、あまり向いていません。

今回は、木の種類を変えて“ネコ”を彫り始めましたが、あまりに堅く糸鋸もうまく切れず、断念することにしました。



ネコ(木彫り、断念).jpg



今回のためにCADで作成した“ネコの型紙”は、次回に再利用することにします。



ネコ(下描き).jpg



ちなみに、このネコの作図データは、以前shade(シェード)という3Dソフトで作成したデータをDFXというものにエクスポートして、Auto-CADで読み込み編集したものです。



蝶と猫.jpg



ネコ(型紙).jpg




この下描きの作図方法も、今後使えそうです。


さて、いよいよバードカービングの実行ですが、ネット通販で購入したバードカービングキットでも、やはり下描き(型紙)が無いと、彫れそうにありません。



バードカービングキット.jpg



今回は、下書き用の設計図の作成方法をさらに進化させて、スキャナー+LTらすたー+Auto-CADで作成することにしました。


[下書き用型紙の作成手順]


1.バードカービングキット(シジュウカラ)に付いていた資料をスキャナーに読み込んで、JPG画像に保存し
ます。



シジュウカラ(カタログと木材).jpg



2.「LTらすたー」という、フリーのソフトを使ってAuto-CADにイメージデータとして 取り込みます。



シジュウカラ(CAD、ラスター).JPG



3.Auto-CAD上で、このイメージデータの輪郭をなぞって線画を作成します。

下の写真で、緑色の線がCAD上でなぞっている線です。



シジュウカラ(CAD、なぞり書き).jpg



4.なぞってできた線画を回転や尺度変更、鏡像などの機能を使い、型紙用の設計図(三面図)を完成させます。



CAD(三面図).JPG



5.後は、プリントアウトして、切り抜けば型紙として使用できます。



シジュウカラ(三面図).jpg



今回のバードカービングも、“散策”の合間の時間で、ゆっくりと時間をかけてやってみます。





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。