SSブログ

神田川ウォーキング(目白不動尊編) [いい日、旅立ち(ウォーキング)]

平成25年5月2日(木)[晴れ]


今日の目白不動尊の参拝で、五色不動尊巡りが完結しました。



目白不動尊.jpg



鐔塚(つばづか)


1800年に建てられた、刀剣の供養塔だそうです。

珍しい塚の一つだと思います。



目白不動尊(鐔塚).jpg



倶利伽羅不動庚申(くりからふどうこうしん)

ふりがなが付いていないと、ちょっと読めない漢字です。

立て札には、「人間を罪過から守る青面金剛の化身。三猿は天の神に人間の犯す罪を伝えない様子をあらわしている」と書いてあります。

なるほど、龍の下には、言わ猿、聞か猿、見猿の三猿がおります。

「倶利伽羅不動庚申」が伝えたい真意は、かなり奥が深いように思います。



目白不動尊(倶利伽羅不動庚申).jpg



さて、今までに寺社巡りで完結したシリーズ物は、下記の通りです。

江戸三十三札所巡り、東京十社巡り、東京下町八社福参り、江戸六地蔵巡り、五色不動尊巡りの5つです。

また、七福神巡りについては、亀戸七福神巡り、隅田川七福神めぐり、深川七福神巡り、小江戸川越七福神めぐりの4つを完結しました。

そして、完結時期未定で継続中の物が、「墨田区お寺めぐり」というもので、58寺院の内、12ヵ所参拝(スタンプの受領)が済んでいます。

こちらは、地元のお寺ということもあり、気長に進める予定です。


以前から感じていますが、寺社巡りは奥が深いものです。

年寄り臭いかも知れませんが、道徳を学ぶ一つの手段とも感じています。



目白不動尊(御朱印).jpg







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。