SSブログ

吉見百穴は、古墳時代のお墓です。 [コマジェとの思い出]

平成24年6月23日(土) [晴れ]


今日は、梅雨の合間の晴天を利用して、久しぶりに“コマジェ”でお出かけ。
行き先は、埼玉県比企郡(ひきぐん)の吉見町にある「吉見百穴(よしみひゃくあな)」を、見に行きました。

自宅からの往復走行距離は約150kmでしたが、久しぶりのバイクツーリングだったこともあり、ちょっと疲れました。



まずは、記録用として、いつもの“ASG-2”による走行軌跡です。



吉見百穴走行軌跡.JPG


吉見百穴は8:30からの入場ですが、8:00に現地到着したため、近くを散策しました。


【岩室観音堂(いわむろかんのんどう】



岩室観音堂(全景・正面).jpg



岩室観音堂(全景).jpg



観音堂の内部ですが、かなり古いお堂の様です。



岩室観音堂.jpg


観音堂の隣には、石仏があります。



石仏.jpg



また、安産に良い「胎内くぐり」というものですが、どこをくぐれば良いのか解りませんでした。
でも、自分には不要なので…。



胎内くぐり.jpg



ちなみに、矢印が示す方向の写真です。


“イワタバコ”を取らないで…という、看板と、ハイキングコースの様な道。


イワタバコとは、この様な植物なんですね。
“葉っぱは、取らないで”と、いうことです。


イワタバコ.jpg


スニーカーで足元がかなり滑りやすかったため、これ以上深入りはしませんでした。


胎内くぐりは、どこ?.jpg



【富選寺(ふせんじ)】


富選寺の境内にある、尊神堂というお堂です。
そばに咲いていた紫陽花が、とても綺麗でした。



富選寺(尊神堂).jpg



【松山城】



松山城の本曲輪跡です。



松山城跡(本曲輪).jpg



ここ松山城の標高は60mだそうですが、少し開けた箇所からの眺望です。
晴れていれば、富士山が見えるのかな?



松山城跡(眺望).jpg



【吉見百穴(よしみひゃくあな)】




吉見百穴(正門).jpg



8時30分、いよいよ入場開始です。



この無数の横穴が、古墳時代のお墓だということです。
百穴とありますが、現在は219個あるそうです。



吉見百穴1.jpg



吉見百穴2.jpg


吉見百穴3.jpg



吉見百穴4.jpg



太平洋戦争下に軍需工場として地下壕が掘られましたが、使用されずに敗戦を迎えたとのことです。

中はとても“ひんやり”として、気持ちがいいです。

今回は、写真に妙なものは写りませんでした。



吉見百穴(地下軍需工場跡地).jpg



国指定の天然記念物「ヒカリゴケ」です。

写真中央の緑色に輝く物体が、「ヒカリゴケ」です。
写真では、解りにくいのですが、ホタルのように発光しています。

量は、ほんのちょっとしかありません。



吉見百穴(ヒカリゴケ).jpg


吉見百穴から出土したものだそうです。



吉見百穴(出土品).jpg



吉見百穴(出土品2).jpg


正岡子規もこの地を訪れたそうです。



吉見百穴(正岡子規句碑).jpg



「神の代は かくやありけん 冬籠」

冬籠は、ふゆごもりと読みます。
意味は、冬の寒い間、家の中にこもって過ごすこと。




【八丁湖】



吉見百穴の“おみやげ屋の店主さん”に色々と教えてもらって、訪れました。

近隣の人たちのウォーキング場所にも、なっている様です。


八丁湖.jpg



八丁湖2.jpg


八丁湖3.jpg


【吉見観音(安楽寺)】


ここも、吉見百穴の“おみやげ屋の店主さん”に教えてもらった場所です。

ここ安楽寺は、坂東11番の札所だったんですね。



吉見観音安楽寺.jpg



仁王門



吉見観音安楽寺(二天門).jpg



本堂の右手にある“三重塔”です。

手前には、「三笠宮殿下」が昭和47年に植えられた黒松の記念碑がありました。



吉見観音安楽寺(三重塔).jpg



【ホンダエアポート】




吉見百穴と同じく、埼玉県比企郡に位置し、荒川の河川敷にあります。



河川敷では、建物が建てられないため、移動式のトレーラーハウスが、管制塔になっています。



ホンダエアポート(管制塔).jpg



約10機ほどセスナが駐機していました。



ホンダエアポート(セスナ).jpg


しばらく、滑走路に隣接した“空の広場”という芝生の広場にある木製のベンチで、様子を見ていましたが離着陸する気配がないため、しばらくしてから帰りました。



本日のお土産は、埼玉県熊谷市銘菓の「五家寶(ごかぼ)」。
そして、同じく埼玉県の銘菓である、「一里歩いて一里飴~、も一つ歩いて一里飴~ 」の一里飴を買いました。


“吉見百穴”のおみやげ屋さんが、お勧めする一品でした。



吉見百穴(お土産).jpg




やっぱり、たまにはツーリングもいいですねぇ。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。