SSブログ

高川山ハイキングとリニア見学センター [散策同好会]

平成27年11月28日(土) 晴れ


第57回目の散策同好会による活動の記録です。

今年のハイキングは今回が最後です。

今日は、山梨県の大月市にある高川山(標高976m)を登ってきました。

JR初狩駅から登山道入口まで徒歩30分とアクセスは良いのですが、やはり自宅駅からの乗車時間を考えると、気軽に来れる山ではありません。

しかし、高川山頂上からの眺めは大月市の「秀峰富嶽十二景」に選ばれており、また、今日は雲一つない晴天にも恵まれ、とても綺麗な富士山の姿を見ることができました。

そして、高川山のハイキングが終わった後は、「山梨県立リニア見学センター」へ行きました。


本日のハイキングルートです。



高川山ハイキングルート.JPG


(高川山ハイキングの記録)


8時30分、JR初狩駅に集合しましたが、とても寒い朝でした。

同好会のメンバー(3名)以外に、団体と思われる10数名、そして何組かのハイカーが同じ電車から降り、高川山の人気の高さを感じました。





駅から30分ほど歩いて高川山の登山道入口に到着した後は、かなり勾配のある山道を登っていきました。

10分ほど登って行くと男坂と女坂の分岐点に到着しますが、すでに汗だくの状態となりここで上着を脱ぎます。

先行していた親子連れの3人組は男坂へと登っていきましたが、最近体力の衰えを感じる小生の判断で女坂のコースを選択しました。

女坂のルートもそれなりに勾配があり、頂上に近づくにつれ、足取りも重くなり息遣いも荒くなっていきます。

途中、山腹の開けた場所から見えた富士山の姿ですが、冠雪の状況もいい感じです。



高川山の中腹から.JPG



標準時間より10分ほど早い10時00分に頂上へたどり着いた風景は、とても絶景でした。



高川山頂上から.JPG



高川山(記念撮影).JPG



眼下には、この後訪れる「山梨リニア実験線」が見えます。

登山の途中で、30分間隔で聞こえてきた大きな音の正体は、どうやらこのリニアモーターカーの試験走行時の音だった様です。



リニア実験線.JPG



高川山を下山した後は、「リニア見学センター」へ見学に行きました。



(山梨県立リニア見学センターの見学記録)



見学センターから先ほど登った高川山が、この様に見えます。



高川山(リニア見学センターから).JPG



高川山の頂上から見えたアーチ形の鉄橋で、線路の下には高速中央自動車道が走っています。



リニア実験線(鉄橋).JPG



館内を見学し、走行試験の動画も撮りました。



リニア.JPG



リニアジオラマ.JPG



時速500kmで高速走行するリニアモーターカー、5秒間の記録動画です。







記念撮影も何枚か撮り、お土産も買って楽しい一時を過ごしました。



リニア見学センター(記念撮影).JPG



リニア見学センター(記念撮影)2.JPG



見学センターからの帰りは、富士急の路線バスに乗車をしてJR大月駅へ、そして、打ち上げ場所のJR国分寺駅へと移動しました。



いつもの様に日がとっぷりと暮れるまで、打ち上げと今後の計画などで談笑をしながらアルコールの摂取モード。

来月の12月には同好会の忘年会を行い、そこで今年の活動は終了予定です。




nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。