SSブログ

「消えた6人の謎」(浅草編その2) [いい日旅立ち(散策)]

平成28年2月7日(日) 晴れ


一昨日解けなかった謎解きのために、浅草寺を再度訪れました。

今朝は、風が少し吹いているため肌寒く、くじけそうです。



風雷神門.JPG



あれから、インターネットで浅草寺の情報を色々と調べてみましたが、謎解きに関する手がかりは特に進展がありませんでした。

しかし、本を読み返すことで謎解きの場所を確信し再訪したつもりでしたが、入力した答えの結果は…不正解でした。



不正解.JPG



しばらくは、事前に入手したプチ情報を基に散策をすることで時間を過ごしました。

まずは、雷門に向かって右手に設置されている自販機の紹介です。



自販機(実物).JPG



パット見は普通の自販機ですが、何と「対話型自動販売機」なんです。



自販機(ニュース).JPG



小生がしばらく見ていていたら、中国の人には中国語で対話をしていました。
w('o')w オオー!!、自販機もここまで進歩したのか。



次は、雷門の呼び名ですが、正式には提灯の裏側に書かれている様に「風雷神門」と呼ぶのだそうです。



風雷神門(裏側).JPG



さらに、この大きな提灯は、松下電器(パナソニック株式会社)の創立者である松下幸之助氏が、病気が治ったお礼として、雷門と提灯の修復に寄付したとのことです。

最初の写真にも、提灯の下の所に「松下電器」と社名が入っています。



雷門.JPG



そして、提灯を下から見ると、この様な龍が施してあるんです。

今回、初めて知りました。



提灯の下.JPG



で、気になったのは、本堂の手前にある「宝蔵門」の“小舟町”と書いてある提灯の下側です。



宝蔵門(後ろから).JPG



見てきました。

ちょっと模様が違いますが、同じ龍の絵柄でした、



宝蔵門(提灯の下).JPG



ちなみに、その横にぶら下がっているオブジェの下は、この様な絵柄でした、



宝蔵門(提灯の隣).JPG



今日も、謎解きが上手くいかなかったけど、新発見もあったから良しとしましょう。

雷門の前を早朝に掃除するゆるキャラの「にゃんそーじ」君に会いました。

去年の7月から、浅草寺・雷門の前を早朝に掃除に来ているとか。



にゃんそーじ1.JPG



にゃんそーじ.JPG



また、謎解きに来るニャン。



nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 16

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。