久しぶりに上野動物園へ [いい日、旅立ち]
平成26年11月7日![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今日は奥方様と久しぶりに上野動物園へ行ってきました。
先週の日曜日は、あまりの行列の長さにあきらめてしまいましたが、今日は平日のため園児たちの遠足や中学生の修学旅行客が、大変多く目立ちました。
開園と同時に、パンダ舎へまっしぐら。

後は、のんびりと見て回りました。




背後から撮したゴリラですが、やはり筋肉隆々の体つきでした。

大半の動物は、何故か朝一から皆んな“だれ”ています。
朝食後の一休みなのかな?

ほとんど、うずくまって寝ているレッサーパンダ。
お~い、O0。。(_ _))ヽ(^^ )起きて~。

可愛らしさとは裏腹に、ペンギンがいる池の回りはとても臭いんです。

寒いせいか、皆んなで固まっていました。

ハシビロコウは、ほとんど動かないためカメラのピント合わせが、ほんと楽です。


たまには、動物園も悪くないね。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今日は奥方様と久しぶりに上野動物園へ行ってきました。
先週の日曜日は、あまりの行列の長さにあきらめてしまいましたが、今日は平日のため園児たちの遠足や中学生の修学旅行客が、大変多く目立ちました。
開園と同時に、パンダ舎へまっしぐら。
後は、のんびりと見て回りました。
背後から撮したゴリラですが、やはり筋肉隆々の体つきでした。
大半の動物は、何故か朝一から皆んな“だれ”ています。
朝食後の一休みなのかな?
ほとんど、うずくまって寝ているレッサーパンダ。
お~い、O0。。(_ _))ヽ(^^ )起きて~。
可愛らしさとは裏腹に、ペンギンがいる池の回りはとても臭いんです。
寒いせいか、皆んなで固まっていました。
ハシビロコウは、ほとんど動かないためカメラのピント合わせが、ほんと楽です。
たまには、動物園も悪くないね。
コメント 0