SSブログ

東京ゲートブリッジをウォーキング [コマジェとの思い出]

平成25年2月22日(金) [晴れ]


今日は忙しい仕事が一段落したので、有給休暇を取ってリフレッシュ。

“コマジェ”も随分と動かしていないので、プチツーリングを兼ねて「東京ゲートブリッジ」のウォーキングに行きました。

久しぶりに乗った“コマジェ”は、寒さとヘタってしまったバッテリーのため、エンジンがセル始動しません。

二度のキック掛けでエンジン始動。

さあ~、しゅっぱ~つ。





東京ゲートブリッジの歩道には、専用の昇降施設(エレベーターもしくは、階段)を使って上に上がる必要があります。

また、この施設は10時からでないと利用できないという不便さがあります。



昇降施設(若洲側).jpg



肉眼では富士山が、うっすらと見えますが、写真に写り込むほど鮮明ではありません。



東京ゲートブリッジ(カニ).jpg



昇降施設内の階段を余裕で昇り、東京ゲートブリッジの歩道に到着。

眼下には、隣接する若洲海浜公園のキャンプ場と、今昇ってきた昇降施設が見えます。

ここは、一度自前のテントでキャンプ泊に来たことがあります。



若洲海浜公園.jpg



歩ける区間は1.6kmで、中央防波堤側には下りられないため、再度戻ってくる必要があります。


東京ゲートブリッジ(案内表示板).jpg



往復で約1時間程度のウォーキングになります。

東京ゲートブリッジは、海上の区間の長さが1,618mあり、横浜ベイブリッジやレインボーブリッジの約2倍ということです。



東京ゲートブリッジ(スタート地点側)).jpg



東京ゲートブリッジ(橋上).jpg



歩道の高さも、海面から約50m近くあるため、眺めもかなり良いですね。

今日は、ちょっと雲が多めです。



東京ゲートブリッジ(眺望:スカイツリー).jpg



東京ゲートブリッジ(眺望:東京タワー).jpg



東京ゲートブリッジ(若洲海浜公園側).jpg



中央防波堤のお台場側の埋立地では、都内最大級となる公園(海の森公園)の整備が進められています。

2016年(平成28年)に一部が開園するということです。



中央防波堤2.jpg



近づくにつれて、整備の状況が見えてきます。

広大な山が、作られつつある様です。



中央防波堤.jpg





終点側となる中央防波堤側の昇降施設ですが、立ち入り禁止になっているため、下には下りられません。



昇降施設(中防側)全景.jpg



昇降施設(中防側).jpg



さあ、戻りましょう。



東京ゲートブリッジ(中防側).jpg




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 3

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。