SSブログ

散策(東浅草~向島) [いい日、旅立ち(寺社巡り)]

平成24年7月22日(日) [曇り]


今日は、東武浅草駅を起点に、東浅草方面から墨田区の向島地区へと散策をしてきました。



散策ルート.jpg



①東禅寺


ここのお寺には、江戸六地蔵尊(奥州道)が安置されています。

今回の再訪で御朱印をいただき「江戸六地蔵尊」巡りは、完結となりました。


東禅寺.jpg



御朱印.jpg



②春慶院


ここには、高尾太夫(たかおだゆう)の墓があります。



春慶院.jpg



高尾太夫墓.jpg



高尾太夫墓説明書き.jpg



③駿馬塚



駿馬塚.jpg



④出山寺



このお寺には、采女塚(うねめづか)と其角の句碑(きかくのくひ)があります。


采女塚.jpg



采女塚(説明書き).jpg



其角の句碑.jpg

「草茎をつつむ葉もなき雲間哉」



⑤妙亀塚(みょうきづか)


台東区立妙亀塚公園内にあり、東京都指定の旧跡になっています。

説明書きの通り、「梅若伝説」という悲しい話がもとになっています。



妙亀塚.jpg



妙亀塚説明書き.jpg



⑥福寿院


ここ福寿院には、東京都指定旧跡の「安藤東野墓(あんどうとうやはか)」があるとのことです。

詳細は、説明書きの通りです。



福寿院.jpg



安藤東野墓説明書き.jpg



⑦平賀源内墓


エレキテルの発明で有名な平賀源内の墓があります。

ここは、国指定の史跡になっています。

鉄製の扉を開けて中に入り、お参りができます。



平賀源内墓(門扉).jpg



平賀源内墓(説明書き).jpg



平賀源内墓1.jpg



平賀源内墓2.jpg


この後は、白鬚橋を渡って墨田区内に移動しました。


白鬚橋から見たスカイツリーの上半分は、雲に覆われて見えません。

スカイツリー(白鬚橋).jpg


白鬚橋を渡り、墨堤通り(ぼくていどおり)を向島方面に歩いて行くと「白鬚神社」という神社があります。

その辺りが旧墨堤の道となっています。


旧墨堤の道.jpg


旧墨堤の道(説明書き).jpg


⑨長命寺


現在継続中の『墨田区内お寺巡り(58箇所)』の一つです。

このお寺には、隅田川七福神めぐりの際に訪れています。

その後の情報で「木の実ナナさんの歌碑」があることを知り、再訪となりました。


木の実ナナさんが、境内に植樹された”しだれ桜”と”歌碑”です。



植樹(木の実ナナ).jpg



木の実ナナ歌碑.jpg


「風のように踊り 花のように恋し 水のように流れる 」

いい歌ですね。

去年のお正月に訪れた際は、木の実ナナさんから奉納された樽酒をお神酒としていただきました。



⑩弘福寺


長命寺のすぐ隣にあり、こちらも『墨田区内お寺巡り』のスタンプをもらうため、参拝しました。





ひと通り予定していた散策が終了したため、隅田川の川沿いで小休止。


桜橋の近くで一休み。



乾杯(桜橋).jpg


つまみの“ナッツ”を欲しがるように近寄ってきたので、少しあげました。

餌付けになるので、本当は駄目なんでしょうが…



雀.jpg



こテラスより1段上にある堤防上に敷かれているタイルには、何枚かの絵が描かれています。



隅田川の花火を絵にしたものです。



パネル(隅田川花火).jpg



こちらのパネル絵は、隅田川から見る富士山と桜、そして、寺社を「五十三次風」に表現しています。



パネル(五十三次風).jpg 



隅田川で小休止した後は、押上駅まで歩いて行き、墨田区内循環バスの『すみまるくん』に乗り、帰宅しました。


今回の散策の内、⑧「セイコーミュージアム」の見学内容については、後日記事にしたいと思います。



じゃ、寝る。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。