SSブログ

ステッキも折れた!八分泣きの“大山”登山記録。(。>0<。) [散策同好会]

平成23年6月18日(土)[曇り]のち[雨]




丹沢大山への登山は、神奈川県小田急線の秦野(はだの)駅から、約50分程バスに揺られた終点の“ヤビツ峠”から登りました。
7時35分発の一番便のバスは、登山者でほぼ満席の状態です。
あまり良い天気とは思えませんが、やはり人気の山だけに期待が高まります。


大山登山.JPG



バスを降り身支度を整え、いざ登山口へ。

 
IMG_5924.jpg




少し歩き始めると登山道は、写真のようにゴツゴツした岩が多く点在する坂道と、段差が大きい丸太の道へと変わっていきました。
そして、初心者の自分にとっては、かなりハードな登山のスタートになりました。


IMG_5932.jpg


IMG_5933.jpg


IMG_5926.jpg


段差の大きい丸太の階段を20数段登っては、繰り返し小休止をとることに。
どうしてこんなに、ももが上がらないんでしょう?
汗もすごく、シャツはビショビショです。

途中にある道しるべも、頂上への励みにはなりません。
インターネットでは、比較的緩やかな登山ルートとして紹介されていたのですが…。



IMG_5925.jpg
 


IMG_5929.jpg



晴れていれば、感動的な富士山を眺めることができたビュースポットですが、何にも見えません。
ふぅ~。つらいっす。

IMG_5928.JPG




ようやく、山頂直前の阿夫利神社(あふりじんじゃ)の本社。そして、頂上に到着しました。


IMG_5940.JPG




IMG_5941.JPG




IMG_5945.JPG




しばらく小休止をした後は、“雷の峰尾根”のコースを通り、下山をすることに。
下山のルートは、登ってきた登山道よりも勾配がきつく、鎖を補助として登るような険しいところが何箇所かありました。


IMG_5946.jpg


下山の途中では、転倒こそ、まぬがれたもののステッキが身代わりに折れてしまいました。
登る時も体のバランスを取るのにとても役立ち、心の支えにもなってくれた“ステッキ”よ、ありがとう。


IMG_5947.jpg


さらにさらに、登山道を下り昼食ポイントの“見晴台”に到着。
少し山霧がとれて、外界を眺めることができました。
また、写真では判りにくいのですが、遠くに見える雲海がとても感動的でした。

見晴台2.jpg




IMG_5953.JPG



昼食の“おにぎり”が、とてもおいしかった。
それから、今回もM先輩からの差し入れがあり、デザートの“さくらんぼ”が、とてもおいしかったです。

見晴台では、昼食時間と重なったこともあり、多くの登山者で木製テーブルが七割程度埋まりました。


昼食を終え、さらに歩いて下ること10分強。
“二重の滝”が見えてきました。
水が流れ落ちる音。
ん~、いいなぁ。


STA_5965.jpg








この後、阿夫利神社の下社(しもしゃ)に行き、参拝をした後は御朱印をいただきました。


IMG_5974.jpg




また、境内の端からは、外界を見渡せることができますが、今日はほんの少しだけ。


IMG_5972.jpg



IMG_5973.JPG




この後、大山ケーブルに乗り、ふもとの大山ケーブル追分駅まで。
わずか6分の乗車時間です。


IMG_5978.jpg



大山は、コマの町です。


IMG_5980.jpg


この大山ケーブル追分駅から、伊勢原行きのバス停乗り場までの下り階段が、また、きついんだぁ。
もう、膝の関節が痛くて泣きたい。



バスで伊勢原駅に着いた後は、降りた直ぐの居酒屋でM先輩と反省会をすることに。
今日は、ここまで一滴もアルコールを飲まなかったので、最高の“のどごし”です。
膝はめちゃくちゃ痛いけど、とりあえず、かんぱ~い。( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) チン♪



いつもより少なめの量で切り上げ、電車で新宿へ…。
二人とも、 。。。zzzZZ(∪。∪)(∪。∪)。。。zzzZZ


今日は、疲労により新宿での二次会は、なし。





さて、心身ともに疲れて、深い眠りから目覚めた翌日は……。

膝の関節が痛くて、うまく歩けません。
また、ふくらはぎは、筋肉痛でカッチカチです。


大山の標高を断面図で見たら、やっぱり傾斜角はそれなりにあるんだなぁ。


大山断面図.jpg



M先輩。めげずに次は、“金時山”か”秩父周辺の山”を計画します。
じゃ。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。